2018年11月24日

マッスルメモリー

今週は昨日、今日と良い波来ているみたいですが今回はタイミングが合わず行けず。。。

先日は糸満のジャンクコンディションで入水。

マッスルメモリー


たまには激しい環境でもサーフィンしないとですね。その日はМっ気ある人たちばかりでした。

マッスルメモリー


こんばんは、沖縄スポーツクラブイーズのまさです。

この前マッスルメモリーについての記事を目にしたので少しばかり綴りたいと思います。

以前はジムで筋トレをしたことがあるけれど今はトレーニングから遠ざかってしまった方や、トレーニングしても次にトレーニングするまでいつも期間が空いてしまうという経験のある方はいないでしょうか?

筋トレや有酸素運動などのトレーニングは継続したほうが良いことは皆さんご存知だと思います。

しかし、なかなか規則正しく継続することは難しく感じている人が私も含めほとんどだと思います。

マッスルメモリー


間が空くと筋肉は衰えてしまって今までやったことが0になってしまうと思って、再スタートがなかなか踏み出せないなんてこともあると思います。

しかし、筋肉を構成している筋繊維の中には『核』という物質があり、その核は筋トレをやめて筋繊維が細くなってしまっても、10年前後は残り続けると考えられているそうです◎

これは『マッスルメモリー』といわれるメカニズムによって、一度しっかり筋肉をつけておけば、10年先までその記憶が残っていて、トレーニングを再開したときに通常よりも早く筋肥大が起こるようになるということです。

なので以前筋トレをしていたことがある人の筋肉には筋トレに必要な神経伝達機能や、筋肉を強くするためのノウハウを持った核がしばらくは存在し続けるということです◎

マッスルメモリー


一度トレーニングを止めてしまった人が再スタートをきるときは0からのスタートではないとなれば、またやり始めれば以前よりも筋力や筋量は増加しやすいという可能性を秘めているのです。

今再スタートしようか悩んでいる人は必ずやればすぐに取り戻せるポテンシャルを持っているということなのです◎

マッスルメモリー


私自信も今年の2月まではウェイトトレーニングから何年も離れていましたが、再び始めてから1ヶ月~2ヶ月くらいで以前と同じようなパフォーマンスは出せるようになったし、むしろ以前よりも増して成長している感覚があります。

皆さんも是非、先入観に囚われず、自分の筋肉を信じてリスタートきってみてはいかがでしょうか☆

只今無料体験実施中です☆

お申し込みはこちら

秋のキャンペーンも実施中!!
入会金0円+当月、翌月がなんと無料です☆


詳細はコチラ!!




同じカテゴリー(那覇スポーツクラブ)の記事
久々のご来館
久々のご来館(2018-12-15 20:08)

ラン活再始動
ラン活再始動(2018-11-17 18:00)


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。